fc2ブログ

上棟式を行いました!

2016/06/24 Fri 16:22

こんにちは、嫁ちゃんです(*´-`*)♪
ちょこっとご無沙汰していてすみませんでした~!

昨日は、待ちに待った上棟式を行ってまいりました!

ついこの間まで基礎しかなかった病院が目の前でどんどん建物の形になっていくのを目の当たりにして
大工さんの職人技の凄さに圧倒されてしまいました・・

上棟式早朝の様子はこんな感じ・・

土砂降り上がりのどんよりしたお天気で始まりました。

私たち夫婦が到着した午後1時半前には・・・

移動中の車中でも汗がじんわり・・と熱中症になってしまうんじゃないかというほどのいいお天気に!

それから大工さんが休憩に入るまでの2時間でなんと・・・

なんと2階の骨組みができちゃいました・・・!!!


この2階の作業をし始めた時から少し風が強くなっていて
重たいものを上へ運ぶ重機が倒れないかとドキドキしていました(・_・;)
倒れるほどの風じゃなくてよかったです。

そして、そこからまた2時間半ほどして上棟式目前。


こちらは、裏側。螺旋階段の入る塔の部分の写真です。
ちょっと分かり難くて申し訳ないですorz
この後、二階の天井の骨組みも追加されていましたよ!

上棟式までの短時間で屋根の骨組みもどんどん追加されていくのを見ていると
暑くてもそこで見ていたくなっちゃいました。本当にすごかったです。
ここまで進めてくださった大工さんに感謝です。


その後は、関係者のみなさんと一緒に祈願、棟梁と私たち夫婦で、お酒・お米・塩を四隅に撒き 建物のお清めをしました。
暑い中、本当にありがとうございました。

完成までまだ数ヶ月あるので、関わる皆さんにはこれからの猛暑に十分注意していただきたいと思います。


私は実家に増えた子ネコちゃんに癒されながら愛知県への引越しの準備を進めるのです・・・(*'v'*)


もしかしたら、病院の看板ネコちゃんになる・・かもしれない子ネコちゃんです///あぁかわいい・・・
今は、住まいの事情で飼えないので、私の末の弟がかわいがって育ててくれています♪早くお迎えしたいです~!

ではでは、子ネコにめろめろな嫁ちゃんでした~!

スポンサーサイト



病院のこと

電子カルテ

2016/06/22 Wed 10:25

どうも、院長です♪


ジメジメして蒸し暑い日が続いていますね(´・ω・`)
雨の日は洗濯物も乾かないし、テンションも上がらないですね....(o_ _)o...
これから夏にかけて気温があがってくると多くなってくるのが熱中症です。わんちゃんやねこちゃんも気づかないうちになってることもあります。

特にあまり冷房が好きじゃなくてと暑い日でも冷房なしにしていて帰ってきたら倒れてたとか、車の中に少しだけと置いていって帰ってきたら亡くなっていたとかいう話もあります。

家の中や車の中は熱がこもってしまうので外よりも暑くなってしまうこともありますので注意が必要です!
できるだけ冷房をかけてあげたり、涼しくしてあげる方法をとりましょう(>_<)


さてさて、今回開業するにあたって悩んだものの一つとして「カルテ」です。
何を悩んだかというと「紙のカルテ」か「電子カルテ」か・・・

正直今まで基本的に「紙のカルテ」を使ってきました(前の病院も今の病院も)。
なので、紙のカルテの方が慣れているのです。
ただ、つかっていてこういうとこ不便だな〜とか電子カルテだとこうできるんだろうな〜とかもあります。

開業の話をし始めた最初のころは「紙のカルテ」でいこうかな!って思っていましたが、トリミングサロンと受付が別になることや、スペースの問題(カルテは何気にスペースをとります)、導入するなら最初からの方がスタッフとしても慣れやすいということも考えて・・・
電子カルテで行くことになりました!
慣れてない分不便だな〜と思うこともあるでしょうけど、何事もチャレンジ!

よりスマートに、よりわかりやすく、よりかっこよく?できるように
開業前までに使いこなせるようにしておきます(*´∀`*)

そのためのパソコン選びからすでに悩んでいる院長でした・゚・(ノД`)・゚・

ではでは〜('ヮ^*)ノ゙フリフリ.:゚+
病院のこと

6月9日の打ち合わせ〜!

2016/06/13 Mon 16:03

どうも、院長です♪

少しずつ暑くなってきましたね〜(´・ω・`)じめじめして暑い季節に多いのが皮膚病です。
アレルギーの子が悪化しやすかったり、皮膚の菌が増えてしまって痒くなってしまったりする子が多くなってきました。
皮膚病は軽いものから一生涯かかるものまでさまざまあります。痒そうにしてるな〜とおもったら病院に相談しましょう!

さてさて、先週の打ち合わせでは・・・

①電気屋さん、レントゲン(CR)メーカーさん、電子カルテメーカーさんとのLAN配線の決定
②コンセントの位置の決定
③壁紙、床、天井の仮決定

を話していきました。

LANについてはどうやっていったらいいのか全然わからなかったですが、話していくうちにここにはこれ、ここにはこれ、と決めていけれました。丁寧に説明してくださった業者さんには感謝です(*´∀`*)

コンセントの位置もなかなか想像ができなかったですが、頭をフル回転させて決めました!これが一番疲れた・・・o( _ _ )o
でも、配線があまり邪魔にならないように、電源が足らないってならないように考えて決めました。

壁紙などはとりあえずこれがいいかな〜ってのを決めて少し大きいサンプルを取り寄せていただくことになりました♪今月中には決定になるかな〜

現場での工事状況は・・・

6月9日 現場

コンクリートがたっぷりといれられて、基礎が徐々にできてきました(*´∀`*)来週までにどれだけ進むかも楽しみです♪

夫婦二人して風邪をひいてましたが、皆さんは風邪には気をつけてお過ごし下さい(>_<)

ではでは〜('ヮ^*)ノ゙
病院のこと

楽しい壁紙選び♪

2016/06/08 Wed 10:45

こんにちは、嫁ちゃんです♪

つ、ついに・・・ついに、梅雨入りしてしましたね!(;_;)
洗濯物が乾かなくて嫌になっちゃいますね~。

今、壁紙選びをしています♪

無地、花柄、木目、キャラクター柄・・・などなどどれも性能が違い用途と好みの一致がなかなかせず
目移りしてしまい絞りきれません~(´へ`)コマッタ・・・

この写真のひょこっと顔が見えてるペンギンなどの付箋は全てチェックしてあるページです。

ドッグサロン側、動物病院側、御手洗いとスタッフルームなどそれぞれあるのでいっぱいチェックされています(笑)


因みに・・・嫁ちゃんは病院待合室の天井にと選んだ壁紙が気に入ってます(*’ω’*)

花柄が好きなんです・・・ドッグサロンの天井もとっても可愛くてどちらも捨てがたかったです!




他にも、床の色・・・


カーペットの色・・・


ぜ~んぶ、実際の素材が見本として貼り付けてあるので さわり心地や雰囲気が分かるんです♪
院長くんやサロンスタッフも頭を悩ませております・・・!!!


そしてそして・・・
病院のコンクリートは現在このような様子みたいです・・・!!!
写真は事務長フェイスブックからお借りしました。


梅雨になる前にコンクリートが入ってよかった・・・
まだ途中のようですが、本格的に梅雨になる前に基礎ができてしまうことを願います(・人・)

明日は打ち合わせで現地に行くので、時間に余裕があればまた見に行きたいですね~!


ではでは!

ちょっとした嫁ちゃんからの近況報告でした♪
病院のこと

6月2日の打ち合わせ♪

2016/06/04 Sat 21:37

どうも、院長です♪

最近は毎週木曜日が打ち合わせで、それ以外がほぼ仕事とバタバタしております(;´Д`)
季節の変わり目なので体調管理をしっかりしながら準備頑張っていきます(*´∀`*)

さてさて、前回の打ち合わせは・・・

・外壁の色の決定
・屋根の色の決定
・壁紙選び
・これからの進み具合の確認

こんなところでしょうか。

前々回の打ち合わせでほぼほぼ外壁、屋根については決まっていましたが、今回で確定!






じゃじゃ〜ん!(/∇\*)(前回も出しましたが色が調整されてます笑)

屋根の色もいい感じ(*´∀`*)はやく形にならないかな〜といまからドキドキしております笑

内装のサンプルもたくさんもらったのでじっくりと決めていきたいと思います。

そして今現在の工事現場がこちらです。
IMG_6640.jpg

配管等も埋めてあり、だいぶ進んできました!
月曜にはコンクリートを流すみたいです(8台分っていってましたΣ( ̄□ ̄;))

次回の打ち合わせでは電気屋さんと医療メーカー、電子カルテ、セキュリティの方々とLANの決定等をしていきます♪

みなさん、体調には気をつけてお過ごし下さい。
また、狂犬病の予防接種は6月までに打ちましょう!まだの人は動物病院へ!

ではでは〜(*´∀`)ノシ

病院のこと
 | HOME |