春の健診と新サービス
2019/03/04 Mon 18:00
こんにちは!さくらんぼ動物病院です(^^)ノ
花粉症、キテますね!!!!!!
(嫁ちゃんは毎年苦しむ)
今日は3月1日よりスタートした「春の健康診断」と
来年度(4月から)の割引サービスのご案内です♪
----①春の健康診断----

年に1回は血液検査での健康診断を受けましょう!
血液検査では、表面に出にくい内臓疾患の早期発見につながります。
「症状がでてからで良い」や「若いから大丈夫」は
治療の長期化・重症化・手遅れになる場合もあります。
病気になるタイミングはそれぞれ。年齢や生活環境は関係ないんです(T_T)
飼い主様と1日でも長く、健康で元気いっぱいなワン生・ニャン生を送るために
定期的な血液検査で、現在の健康状態を数値化しておくことをおすすめしています。
看板猫の2匹も半年に1度は血液検査で健康チェックをしていますよ~
そして、今回もコースが選べます
犬:ベーシックコース(年齢問わず受診可能)
→血球検査+血液19項目+フィラリア感染検査
猫:ベーシックコース(年齢問わず受診可能)
→血球検査+血液19項目
犬・猫:シニアコース(詳しく検査したい子・7歳以上の子にオススメ)
→ベーシック内容+炎症反応+甲状腺ホルモン
うさぎ・フェレット:ベーシックコース
→血球検査+血液12項目
上記コースから選択することが可能ですヽ(´∀`)ノ
検査を希望する日は、朝食抜きか8時間以上の絶食状態をオススメ!
より精確な数値をはかることが望めます!
検査の予約は不要です、受付にて血液検査を受けたいとお申し付けください♪
料金については こちら よりご確認ください。
花粉症、キテますね!!!!!!
(嫁ちゃんは毎年苦しむ)
今日は3月1日よりスタートした「春の健康診断」と
来年度(4月から)の割引サービスのご案内です♪
----①春の健康診断----

年に1回は血液検査での健康診断を受けましょう!
血液検査では、表面に出にくい内臓疾患の早期発見につながります。
「症状がでてからで良い」や「若いから大丈夫」は
治療の長期化・重症化・手遅れになる場合もあります。
病気になるタイミングはそれぞれ。年齢や生活環境は関係ないんです(T_T)
飼い主様と1日でも長く、健康で元気いっぱいなワン生・ニャン生を送るために
定期的な血液検査で、現在の健康状態を数値化しておくことをおすすめしています。
看板猫の2匹も半年に1度は血液検査で健康チェックをしていますよ~
そして、今回もコースが選べます
犬:ベーシックコース(年齢問わず受診可能)
→血球検査+血液19項目+フィラリア感染検査
猫:ベーシックコース(年齢問わず受診可能)
→血球検査+血液19項目
犬・猫:シニアコース(詳しく検査したい子・7歳以上の子にオススメ)
→ベーシック内容+炎症反応+甲状腺ホルモン
うさぎ・フェレット:ベーシックコース
→血球検査+血液12項目
上記コースから選択することが可能ですヽ(´∀`)ノ
検査を希望する日は、朝食抜きか8時間以上の絶食状態をオススメ!
より精確な数値をはかることが望めます!
検査の予約は不要です、受付にて血液検査を受けたいとお申し付けください♪
料金については こちら よりご確認ください。
スポンサーサイト
| HOME |